top of page
検索

4/12『工場蚤の市2025』に参加します!

marutama1919

4/12-13の間、三条ものづくり学校にて開催される『工場蚤の市』に玉虎堂製作所が出店致します。玉虎堂は12日(土)のみの1日出店となりますが、廃盤した商品や特別仕様の商品、部品など、アウトレット価格で販売します。

ぜひお越しください!


■イベント概要

「工場蚤の市(こうばのみのいち)」とは、燕三条地域を中心とした工場やクリエーターが出店者となり、見て、聞いて、買って、作って、食べて、楽しみながら燕三条の魅力を感じる事ができる体験型イベントです。

工場の隅で眠っていたものや、手を加え新しい価値を生み出したアップサイクル品など、普段手にすることができないものを取り揃えたマーケット・職人やクリエーターが講師となってものづくりの技術を体験できるワークショップ・個性あふれる展示やキッチンカーなど

盛りだくさんの 2 日間!

このイベントは、三条ものづくり学校オリジナルイベントとして今年で 7 回目の開催となります。

三条ものづくり学校は、古いけれどまだまだ使える建物に少しだけ手を加え再利用し、新たな付加価値を生んでいる施設です。 そんな場所で開催される「工場蚤の市」も、新旧関係なく価値を持ったものを持ち寄り、燕三条地域の優れた技術やアイデアを知る場として、皆様に楽しんでいただけるイベントを目指します。


■開催日時

4 月 12 日(土)・13(日)10:00〜16:00


■開催場所

三条ものづくり学校(新潟県三条市桜木町 12-38)


詳しくは『工場蚤の市』メインページをご覧ください。↓


■アクセス

イベント当日、三条ものづくり学校敷地内駐車場はご利用頂けません。

お車でお越しの場合:臨時駐車場に駐車し無料シャトルバスをご利用ください。

公共交通機関の場合:最寄り駅:上越新幹線 燕三条駅/信越本線 三条駅


■ 臨時駐車場

パール金属株式会社(三条市⻄本成寺 190)さま駐車場

ローソン三条⻄中店さま向かい


■ 無料シャトルバス運行ルート

会場〜パール金属(臨時駐車場)〜会場

*12 日(土)・13 日(日) 9:20〜16:20 約 20 分間隔で運行予定


 
 
 

最新記事

すべて表示

【玉虎堂×トラスト】DXプロジェクト第2弾の記事を掲載いただきました

昨年より開始したトラスト様とのDXプロジェクトの進捗状況です。 詳細は下記リンクよりご覧ください。 【玉虎堂×トラスト】~新潟老舗のモノづくり現場を応援!ともに創る「製造工程内在庫管理システムコラボプロジェクト」~開発プロセス編 | DX支援・IT推進・AWS共同開発...

Comments


bottom of page